MENU
企業情報
「富士山」世界文化遺産登録について
IR情報
インフォメーション
決算短信
中期経営計画
ビジネスレポート
株主メモ
株主優待
株主総会
有価証券報告書等
株価情報
コーポレート・ガバナンス
電子公告
標高1,000m近くに位置する富士五湖の春は遅く、桜が咲き始めるのは例年4月中旬頃から。
4月下旬頃に訪れることが出来れば、至る所で残雪の富士山との競演が楽しめます。
今回はその中でもとっておきの場所を、東京(新宿)からの行き方と合わせてご紹介。
4月はたまに雪が降ることもあるので、暖かい格好をして行こう。
1台で山中湖の雄大な自然をドライブ&クルーズできるアトラクションバス。アテンダントさんとカバさんのやり取りがとても面白いよ。豪快に水しぶきを上げながら山中湖へダイブする瞬間は大興奮間違いなし!
> もっと見る
水陸両用バスの乗り場に併設された大型ショップ。30種類以上の富士山グッズが集まるコーナーは要チェック!2階のカフェでは富士山ソフトと富士山から揚げがおすすめ。
忍者の格好をして忍者体験ができる施設。からくり屋敷は仕掛けがたくさんあってとっても面白い!食事もお土産も忍者っぽいものがいろいろと揃っていて楽しめるよ♪
富士山の湧水で出来た8つの池。水がきれいに透き通っていて、たくさんの魚が泳いでるよ。日本の伝統的な茅葺屋根の家と富士山の組み合わせで写真を撮ろう!